コメントの投稿
No title
傘が小さいから、寄り添って入らないとならないのが良いですね
二人の仲がぎゅっと近づきますね
二人の仲がぎゅっと近づきますね
Re: No title
れみわさん、
このお二人、自撮り棒で写真を撮っていました。
素敵な笑顔の写真が撮れていることでしょう。
このお二人、自撮り棒で写真を撮っていました。
素敵な笑顔の写真が撮れていることでしょう。
とっても素敵なお写真ですねー。
京都、憧れの場所です。
もう三年ぐらい行ってませんわー。
また、寄らせてもらいますねー!
京都、憧れの場所です。
もう三年ぐらい行ってませんわー。
また、寄らせてもらいますねー!
Re: タイトルなし
onorinbeckさん、ようこそ、はじめまして。
素敵な写真~ありがとうございます。
本銚子駅の撮り鉄、あぁ~私も撮りたい・・・。
と言っても、鉄道を撮るようになったのは、
この春からですが(超初心者です)
どうぞ、またお越しくださいね。
素敵な写真~ありがとうございます。
本銚子駅の撮り鉄、あぁ~私も撮りたい・・・。
と言っても、鉄道を撮るようになったのは、
この春からですが(超初心者です)
どうぞ、またお越しくださいね。
No title
こうしてお着替えして
まるでその時代にいるかのようなっシーンを
体験出来る(#^.^#)
いい時代になりましたっ
仲睦まじい光景は微笑ましい^^
まるでその時代にいるかのようなっシーンを
体験出来る(#^.^#)
いい時代になりましたっ
仲睦まじい光景は微笑ましい^^
Re: No title
デコさん、
着物を着て京都の散策を楽しまれる人が増えました。
特に若い方がね。
見ていて素敵♪と思います。
あぁ・・・、着物を着たのは7年前。
苦しかった・・・(汗;)
着物を着て京都の散策を楽しまれる人が増えました。
特に若い方がね。
見ていて素敵♪と思います。
あぁ・・・、着物を着たのは7年前。
苦しかった・・・(汗;)