fc2ブログ

エノキタケその後 2 & ありがとうございました。

A6_03070.jpg


A6_03077.jpg


A6_03101.jpg


A6_03309.jpg



エノキタケは、その後も順調に育っています。

大きいものは、カサが4センチになりました。

カサの裏側の端っこ、

とても奇麗なので、マクロで撮ってみました。

それと、いつも通り、柴ワンコ~。




今日は30日。

今年のブログの記事UPは、今日で最後とします。

今年も、いろいろなことが身の回りで起こりました。

ま、どうにかこうにかやってきました。

母のことも、

夫の身内のことも、

私自身のことも・・・。




9月に新しくカメラを購入し、

カメラ教室に基本コースから通い始め、

少しでもましな写真を撮れるようになりたいと、

10月以降は、かなり写真を撮りまくり、

自分でも突っ走り過ぎ?と思いました。



今年、はまったのは、「糠漬け」と「エノキタケ」~笑

エノキタケの写真で〆たいと思います。



皆様、本当にありがとうございました。

素晴らしい新年をお迎えください。









にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



関連記事

テーマ : 写真で心を癒しましょう♪
ジャンル : 写真

HM ゲット (*^ ^* )V

A6_03105.jpg


阪急電車のいままで撮ったことない、

HM(ヘッドマーク~車両先頭の丸いもの)をゲットしました (*^ ^* )V 

大阪梅田にて





にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

いつものスタバにて~コ-ヒータイム

A6_02876.jpg



にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : *写真で残す日常*
ジャンル : 写真

閲覧注意! カゲロウが苦手な方は、スルーしてください! クサカゲロウ

カゲロウが苦手な方は、スルーしてください!

12月14日に撮影しました。

クサカゲロウ、顔だけですが~

かなり↓に画像があります。




















































































A6_02952.jpg






にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村



関連記事

テーマ : 昆虫の写真
ジャンル : 写真

師走の梅田

A6_03136.jpg




にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

関連記事

テーマ : 撮ってみた
ジャンル : 写真

クリスマス♪

A6_02905.jpg


A6_03268 (1)


A6_03339.jpg






にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 季節の花
ジャンル : 写真

クリスマス・ブーツ

A6_02725.jpg


A6_02715.jpg


A6_02717.jpg


素敵なイヴを♪










にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 写真で心を癒しましょう♪
ジャンル : 写真

サンタさん♪

A6_02987.jpg


A6_02983.jpg


A6_02981.jpg


スワロフスキーのサンタさん♪





にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 写真で心を癒しましょう♪
ジャンル : 写真

ローム・イルミネーション2019 PART2

A6_03047.jpg


A6_03049.jpg


A6_03063.jpg


A6_03033.jpg


新しいほうのカメラで再度、撮りに行きました。

明るいレンズが欲しい・・・・・と思った次第です。





にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村





関連記事

テーマ : イルミネーション
ジャンル : 写真

大根おろし器で玉ボケ~

A6_03006 (1)


カメラの体験講座で教えて頂いたことを参考に、

大根おろし器で玉ボケ~撮ってみました。

自分でできるのは、この程度・・・・






にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
関連記事

テーマ : 写真で心を癒しましょう♪
ジャンル : 写真

プロフィール

メイ♪

Author:メイ♪
日常の写真&独り言。
一眼レフ&スマホで撮っています。
ほぼ予約投稿、写真の時期は1~2週間ずれます。
介護中(母~要介護2)
(夫の身内~要介護5~遠距離介護)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新記事一覧(サムネイル画像付き)
夜桜~京都府立植物園 Mar 26, 2023
ユキヤナギのむこうに Mar 25, 2023
枝垂れ桜 Mar 21, 2023
山桜 Mar 19, 2023
阪野先生の大阪中之島・スナップレッスン Mar 14, 2023
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
カウンター